和泉市立郷荘中学校
和泉市立郷荘中学校

- 学校プロフィール 和泉市立郷荘中学校
-
〇フォーサイトアプリ活用の目的やめざす生徒の姿
生徒が自ら学習計画を立て、進捗を管理し、振り返りを行うことで、
自己調整学習の力を養う。
また、効率的かつ効果的に学習内容を理解し、定着させることができるようにする。
〇アプリ活用内容
フォーサイトタイムの設定
毎週金曜日のHR時に15分間のフォーサイトタイムを確保(フォーサイトタイム)し、
生徒がフォーサイトアプリを使用して学習計画の確認や振り返りを行う時間としている。
生徒が定期的に学習の進捗を振り返り、次週以降の学習計画を立てる習慣を身につける。
〇具体的な指導方法
・定期的にフォーサイトアプリの効果的な使用方法を指導し、
学習計画の立て方や振り返りの方法を教える。
・教員が生徒の学習計画や振り返りの内容を確認し、適宜フィードバックを行う。
〇フォーサイトアプリ導入の効果・メリット
・教員は生徒が記録した学習計画や振り返りを定期的にチェックし、
個別にフィードバックを行うことで、生徒が自身の学習スタイルや計画の改善点を理解し、
次に活かすことができる。
・教員はフォーサイトアプリ上で生徒と直接コミュニケーションを取ることができるため、
日々のクラスの生徒の様子(気持ちの浮き沈み等)もタイムリーに知ることができ、
素早く聞き取りや指導に入れる。
・フォーサイトアプリを中心に、Google Classroomなどの他のデジタルツールも併用して、
生徒の学習をサポートしている。授業プリントや資料の配布をGoogle Classroomや
ロイロノートで行い、フォーサイトアプリで学習計画を立てるといった形で、
統合的にデジタルツールを活用できている。
〇今後の展望
・フォーサイトアプリの利用頻度をさらに高め、生徒全員が積極的に活用できるようにする。
・自己調整学習の具体的な効果を数値化し、データをもとにした改善を図る。
・教員がフォーサイトアプリを効果的に指導できるよう、研修を強化する。