第5回 6月からアプリがより使いやすく!改修予定とセミナーのおしらせ★

1.  先生・生徒からいただいたフォーサイトアプリの声をご紹介します!  

 

フォーサイトアプリは、お使いいただいている先生方や

生徒の皆さんと一緒に進化していくアプリです。

直近、6月の改修予定をお知らせします!

 

1.お知らせ機能でリンクが送れるように

先生から生徒へ送るお知らせ機能で、URLをクリックできる

リンク形式で送れるようになります。

 

2.週間ページ閲覧がより簡単に

生徒の週間ページがダッシュボードから簡単に

閲覧できるようになります。

 

3.時間割7時間目の削除が可能に

時間割の時間数が自由に削除できるようになります。

 

次回改修は夏休みごろを予定しています。

今後も皆様の「もっとこんなことをしたい!」「こうなったら便利!」

というお声をお待ちしております!

 

2.  フォーサイトアプリセミナーのご案内 

 

既にセミナーのお申込みしてくださった先生、ありがとうございます!

日程調整中の先生もいらっしゃるようでしたので、

再度セミナーのご案内をお送りいたします。

 

ご参加が難しい場合も、下記フォームから「資料のみ」を

お申し込みいただけますので、よろしければお申込みください。

 

1)フォーサイトアプリ活用事例勉強会

静岡サレジオ中学校の山田先生に、フォーサイトアプリについて

生徒にどんな力を身に付けてほしいと想っているのか

今後どうアプリを活用していくのかをご登壇いただきます。

 

▽セミナー詳細

■日時:5月25日(木)

■時間:16:00~17:00

■講師:山田邦彦氏(静岡サレジオ中学校)

    中井詩音 (株式会社FCEエデュケーション)

■開催方法:ZOOM ※接続先は直近にお知らせします

■参加費 :無料

 

▽5月勉強会 お申込みフォーム

https://forms.office.com/r/SMJ8NjcLp2

※5月に開催するその他セミナーもお申込みいただけます。

5月19日、23日 定期テスト学習計画DX化勉強会

5月27日    DX時代に求められる担任力

 

\NEW/

2)石川県能美市によるNEXT GIGA教育の推進

石川県能美市教育委員会が取り組んできた教育DXの活動について

学校支援課課長の亀田香利氏にご登壇いただきます。

具体的な教育DXの事例としてフォーサイトアプリが登場し、

小学校、中学校の活用事例をご紹介いただきます。

 

▽セミナー詳細

■日時:6月3日(土)

■時間:13:30~15:00

■講師:亀田香利氏(能美市教育委員会 学校支援課課長)

    堀口晴香 (株式会社FCEエデュケーション)

■詳細:第1部 石川県能美市教育委員会が先進的に取り組んできた、

    教育DXの過去・現在・未来の具体的事例共有

    第2部 デジタル手帳「フォーサイトアプリ」を活用した教育DXについて

■開催方法:ZOOM ※接続先は直近にお知らせします

■参加費:無料

 

▽「石川県能美市によるNEXT GIGA教育の推進 」お申込みフォーム

https://forms.office.com/r/Xem13erzF3

 

先生のご参加お待ちしております!