エントリー版

活用法説明ページ
Note Data Image
Plan-Do-Check-Actionとは何か、各ページの特徴と使い方を提案するページがございます。
*全体指導に便利なページ数入り!
年間カレンダー・目標設定
Note Data Image
今年1年について勉強・部活・資格・その他の目標とそのためにやることを記載することができます。 実現したいことのリストアップなどから展望を広げることができます。
月間カレンダー
Note Data Image
スケジュール管理はもちろんのこと、イベント・行事欄と目標やテーマがあり、目標が設定しやすくなっています。
週間カレンダー
Note Data Image
今週のイベント・行事から、目標やテーマを書きやすくなっています。毎日のやること・持ち物・提出物らんで自己管理力を育みます。時間軸は朝6時~24時まで、記入できます。簡単な振り返りを促す表情マーク、今週の振り返りは「ほめ!ポイント」「さらに!ポイント」「次の週に向けて」に分けることでPlan-Do-Check-Actionを行いやすくなっています。 目標を書く欄の近くに振り返りを設けているため、設定した目標に対しての活動を振り返りやすくなっています。
段階的な手帳活用促進ページ
Note Data Image
段階的な手帳活用に役立つページを 3か月ごとにご用意しております。 生徒の動機付けや更なる手帳活用につながります。
読書記録ページ
Note Data Image
先生方のお声を基に改編しました。
エントリー版の特徴
エントリー版は、B5変形判なので書きやすいと評判をいただいております。

エントリー版は、まずは記入する癖付けができるように設計されています。
毎日のやること・持ち物・提出物らんで自己管理力を育み、顔マークで楽しく記入し癖付します。
主に中学校でご導入いただいております。

Plan-Do-Check-Action

振り返り 5STEP
週次計画→日次計画→実行→日次振り返り→週次振り返り

PDCA