能美市立寺井中学校

学校プロフィール 能美市立寺井中学校

〇フォーサイトアプリ活用の目的やめざす生徒の姿

生活ノートをデジタル化し、端末活用の推進やすべての生徒とつながるため。

〇アプリ活用内容

朝礼前に振り返りの顔マークを用いて健康観察を行う。
 コメントを入れた生徒には教員が個別にスタンプやコメントを返すようにしている。
・テスト期間に学習時間を記録し、自分がどれだけ学習時間を確保できているかを可視化する。

〇具体的な指導方法

・朝礼前にフォーサイトアプリを立ち上げ、顔マークを使用して健康観察を行う。
顔マークを入力していない生徒には教員や保健部員が声掛けを行う。
体調や気持ちが不調の際には何が良くないのかをコメントで入力するように指導している。


〇フォーサイトアプリ導入の効果・メリット

・健康観察として用いているため、
 生徒の状態やSOSをいち早くキャッチすることができる。
・生徒のコメントへの返信が端末でできるため、
 業務短縮につながった。
・紙の生活ノートが無くなったことで、
 回収・確認・返却にかかっていた時間が削減された。

 

〇今後の展望

定期テストの計画や学習時間の集計を行っていきたい。