しています。

【目次】

【資料ダウンロード】

▼活用勉強会 使用スライドはこちら
https://school-fal.com/uploads/files/tool/0512event.pdf

▼質疑応答集はこちら▼
ファイル名:FSonayamikaitou.pdf

【参加された先生の声】

「生徒の活用を促すために,一歩何が必要なのか探るために参加させていただきました。
授業の理解度を〇△×で評価させることや終学活での記入は時間で切ることなどが
実用的に感じましたので,教員に周知しようと思いました。」

「新しいことではありませんが、今の段階ではここまで出来てほしい、
そのためには手帳のこの部分をこのように使うというような考え方が、とても腑に落ちました。」

「使わせる教員の意識を変えるということが大事だということを感じました。
校内で教員が共通認識を持つことも大事であると思いました。」