1.  6月2日アップデートのおしらせ

 

6月2日に4項目がアップデート!

より使いやすくなったフォーサイトアプリをお確かめください!!


【生徒用画面】

1.月間行事予定が週間ページにも反映されるように

月間カレンダーと週間カレンダーが連動します。

 

【教員用画面】

1.お知らせ機能でリンクが送れるように

先生から生徒へ送るお知らせ機能で、URLをクリックできる

リンク形式で送れるようになります。

 

2.週間ページ閲覧がより簡単に

生徒の週間ページがダッシュボードから簡単に

閲覧できるようになります。

 

3.時間割7時間目の削除が可能に

時間割の時間数が自由に削除できるようになります。

さらに9時間目の設定までできるようになります。

 

【教員用画面】1.お知らせ機能の操作方法については

「登録方法をフォーサイトアプリマニュアルの

「3-3 生徒にお知らせを配信する」に掲載しております。

 

フォーサイトアプリマニュアル▽

https://docs.google.com/document/d/1Jm_ZrMRylHbZ9Pl1_h_hO9TpqBDNOsVr3HFYHH3F5YI/edit

 

授業資料やフォーサイトアプリの活用動画など、

リンクを使って是非配信してみてください!

 

2.  生徒用動画配信~アプリでテスト計画をたてよう~  (04秒)

 

\ NEW /

生徒用動画配信~アプリでテスト計画をたてよう~

フォーサイトアプリを使った定期テスト計画の仕方を説明しています。

以下、校内でご共有ください。

=======================

 

「アプリでテスト計画をたてよう」(8分04秒)

 

概要:フォーサイトアプリで「定期試験の目標設定から計画をたてる」

   方法や考え方を説明しています。

   ★本動画テスト範囲表の配布後、テスト計画を立て始める前に

    視聴いただくこと想定し、作成しております。

 

用途:朝や帰りのSHRなど、クラス・学年でまとまって視聴する。

   視聴後に実際に計画を立ててみる

※生徒にURLを共有し、個々人で視聴していただいても問題ございませんが、

 より効果を発揮するために、動画を視聴し実際に計画を立てるところまで

 ご実施いただきたいと考えております。

 

所要時間:8分04秒

0:00~1:50 なぜテスト計画をするのが大切なのか

1:51~2:38 ポイント1. 具体的な目標を設定しよう

2:39~7:23 ポイント2. テスト計画を立てよう

7:24~8:03 ポイント3. 計画の見直しをしよう

 

=======================

 

テスト計画の3つのポイント

1. 具体的な目標を設定しよう

 達成・未達成が誰から見てもわかる具体的な目標を立てる

 

2. テスト計画を立てよう

 計画の3パターン~自分に合ったやり方で計画を立てよう~

 ①時間確保型

 ②時間逆算型

 ③タスク逆算型

 ※レベル別に3つテスト計画方法を紹介しています。

 

3. 計画の見直しをしよう

 計画通りにいかないのは当たり前。計画を見直そう!