1.家庭学習の見直しに使える!【配るだけ指導プリント】

新学期が始まり、いかがお過ごしでしょうか?

「コロナでいつ臨時休校になってもおかしくない」

「もしかしたら分散登校やオンライン授業に切り替えるかも・・・」

「一人でも時間管理ができるようになってほしい」

このような不安の声をいただきました。

そんな時にすぐに使えるセルフマネジメントナビのパートをご紹介します!

生徒自身が『時間の使い方』を考えるためのワークシートと記入例をお届けいたします!

家庭学習での課題としてお使いいただけます。ぜひご利用ください!

▼生徒数分印刷して、お配りください!

【B4両面印刷】『時間の使い方』(記入例&ワークシート)
ファイル名:foreshigtserunabi.pdf

 

2.【共有推奨】93%が計画を意識するようになった!

お待たせしました!

2021年フォーサイト手帳の活用効果をはかる

「効果見える化レポート」の分析結果が出ました!

【全国平均結果(一部抜粋)】

計画を意識するようになった・・・93%

先の予定を意識して生活するようになった・・・92% 

振り返りが出来るようになった・・・91%

(手帳を1日3回開き、変化があったと答えた生徒)

▼全国平均結果は以下のURLからダウンロードいただけます▼

ファイル名:2021-1.zip

実施された学校さまには、9月10日頃から

順次、メールにて結果をご担当者さまにお送りいたします!

返却まで今しばらくお待ちくださいませ。

=======================

    \全国の先生から嬉しい事例/

 効果見える化レポートの結果を共有するだけで

     こんなイイことがありました!

      (テンプレートあり)

=======================

校内でのレポート結果の共有するだけで、

・保護者の「家庭での声がけ」の協力が増えた

・掲示物にすることで生徒の「やる気」が高まった

という事例をいただいております。

そこで、お手軽にご共有いただけるよう

テンプレートをご用意しております。

▼レポートご活用テンプレート集▼

ファイル名:2021-1.zip

1.保護者会用資料(パワーポイント)

2.学年・学校だよりテンプレート(Word)

※資料内のグラフやデータを貴校のデータに張り替えてご活用くださいませ!

★おまけ★

\フォーサイト手帳勉強会開催!/

8月20日に福岡市立片江中学校さま主催の勉強会に

全国から多数の先生がご参加されました。

手帳活用を通じて、

・80%の生徒が効率的に時間を使えるようになった

・75%の生徒が勉強時間を増やすことができた

方法をお話しくださいました!

勉強会レポートは以下からダウンロードください。

ファイル名:foresightseminarreport.pdf