第5回 フォーサイト手帳のちょっとイイ話

※法改正による一部祝日・休日変更に伴う『2021年度版フォーサイト手帳』訂正のお知らせ
変更前 変更後
海の日 2021年 7月 19日 (月) → 2021年 7月 22日(木)
山の日 2021年 8月 11日 (水) → 2021年 8月 8日(日)
スポーツの日 2021年 10月 11日 (月) → 2021年 7月 23日(金)
詳しくは、添付資料をご覧くださいませ。
1.夏休み中のダラダラを防ぐ!セルフマネジメントナビ指導例をご紹介!
時間がある夏休みだからこそ、なりたい自分に近づくために時間を使ってほしい...!」
「夏休みをダラダラすごしてほしくない....」
そんな先生方のお声を受けて...
長期休み前にぴったりなセルナビをご紹介します。
生徒さん自身が、【重要な時間】と【重要ではない時間】を
考えるためのワークシート付です。
HRの時間や、学年だよりのテーマとしてもご活用いただけます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
以下の資料がダウンロードできます!!
セルフマネジメントセット
ファイル名:【A4両面】「時間には2つの時間がある!?」(セルナビp.1415).pdf
ファイル名:【A4片面】「時間には2つの時間がある!?」ワークシート.pdf
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2.配るだけ!夏休みの手帳活用はこれでOK!(タイプ別記入例3選)
時間の使い方がわかったところで、
実際に手帳に自分の夏休みの計画を立てるにはどう指導したらいいのか…
タイプ別の記入例を生徒さんに配るだけ!
ファイル名:【配布用】夏休み「やること欄」記入例三選.pdf
\タイプ別/計画の書き方をご紹介!
1)将来に向けて頑張るタイプ
2)受験に向けて頑張るタイプ
3)部活を頑張るタイプ
手帳に挟めるようになっております。
お忙しいこの時期…ぜひお役立てください!
**おまけ***************
ネットも3密に要注意!?
~生徒さんが正しく情報収集するために気を付けるポイントは?~
長期休み中も、生徒さんに安全にスマホを使ってほしい!というお声をいただき、
下村健一さん(白鷗大学特任教授 元TBSアナウンサー)監修のもと、
メディアリテラシーのポイントをまとめたプリントを作成しました!
ファイル名:【掲示・生徒配布用】ネットリテラシープリント【A4片面カラー】.pdf
生徒さんがたへのメディアリテラシー指導のツールとして
お役立ていただけますと幸いです。